つぶやき放流所

管理人用一言掲示板&壁打ち雑記帳

SNS、見ていてイライラするのは今自分が描きたくても描けない状態だからだろうなー……
いや、もともと見ていてハッピーになる事自体が少ない媒体ではありますが。
今じわじわ作気を高めている最中なんですが、なかなかこう火がつくまでいかないんだよなぁ……
もうしばらく前から感じていたけど、(二次元)オタクでありたいと思っているけど、もうとっくにオタクじゃなくなってるのかもしれんなー……私。

ぶっちゃけ今はアニメ見るより実写のドラマや映画見る方が面白いし、イベントで買ってきた同人誌すら積読のまま、最悪読まずに駿○屋へ直行していたりするんだよ……

話やキャラを考える感覚はまだ持ってるけど、なんか作品を楽しむ力は落ちてる気がする……
アド街の池袋東口特集、学生時代からの東京におけるホームタウンで、よく知ってる街のはずなんだけど、もうコロナ禍のうちに色々変わり過ぎて気がつけば知らない街な上、見ていて同族嫌悪とか共感性羞恥がないまぜになった感情が押し寄せてきてツライ……

中にいると分かりづらいけど、外野から見るとこんな感じなのか。ウッ(痛)。
世間がオタクに優しくなったというより、金払いが良いから積極的に利用する事を覚えた、という方が実情に近い気がする……

もちろん中には真実の愛からのものもあるだろうけども。
虐げられてきたオタクだから、頭の良い大人にまんまと搾取されている感がある痛バや祭壇を筆頭とする物量至上主義文化は苦手というか長い目で見ると正直害悪な気がする……

一昔前の円盤売上至上文化が形を変えただけかもしれんけど、円盤は買った数を周りにひけらかすものではなかったしな。

好きな作品はファンアピール&布教して買い支えなきゃいけない圧が凄い……
今の時代、密やかに愛でるのではいけないのか。

(アド街の池袋東口特集を見ながら)

追記:なにかと攻撃性の高い痛バは苦手ですが、昔からある痛車は割と本人の自己満足で完結している分、他者に迷惑かける機会も少ないので良いかと思います。
(少なくとも痛車でマウント取り合う光景は見た事がない)

つか冷静に考えてなんであんなコミケの紙袋みたいなブツを堂々と街中で持ち歩けるんだ……謎……

さらに追記:ただ車体全面に公式イラストをプリントしているタイプの痛車は権利関係的にグレーな事は否めない……
ようするに何かに夢中になっていないと生きてるだけで致命症のヤツは死ぬらしい。生かすのに手間がかかるな。
基本的に非日常に身をおかないと常時脳みそアイドリング中で煙出してるような過緊張状態のヤツなので、実は自宅にいてもさほどリラックス出来ないという。
ここんところフリーの休日はひたすら自宅にこもって片付けや掃除をしていたような感じだったので、久しぶりに隣町まで出て映画をハシゴしただけでめちゃくちゃ豪遊した気分になっている……

やはりたまには出かけて違う空気を吸わないとダメだ。
GWも日帰りでいいからどこか行った方が良さそう。
Twitter、傍観者に徹していると楽だけど、それだとただの玉石混合なニュースサイトなので本来の面白さはなくなりますよね……
エイプリル・フール、サイト全盛期の頃は色んなサイトを見て回るのが楽しみだったなー……
SNSも初期の頃は面白かったけど。

うちもサイト頑張っていた頃はちょこちょこ企画やって楽しかった。
見ている分母が減れば、企業系のアカウントも撤退するだろうし、良い事ない気がする。

そもそも基本スタンスが、より快適に使う為の対価として課金の選択肢を提供するのではなくて、これまで普通に出来ていた事すら取り上げて、課金を強いるスタイルだからなぁ……悪手だよ。
最近のTwitter君、全力でオタクを排除しにかかってる感じの改悪が進んでるけど、正直オタクを排除したら、生産性のない愚痴アカウントと迷惑アカウントだけが跋扈する世紀末SNSになるだけなのでは……

浄化するはずが濃縮されたヘドロしか残らないオチ。
20230327004305-admin.png 202303270043051-admin.png 202303270043052-admin.png
最近毎月一人は星5鯖を引くのが習慣になっているのですが、今月はなかなか誰も来なくて「ついに連続記録も9ヵ月で終了か……」としょんもりしていたら。

……例によって単発できました。(そして虹も金も何の特殊演出も出ない) 

そう、やっとうちにも見た目が獣神官な太公望師叔が……!

これにて無事連続排出記録(※無課金)更新です、やったぜ。
しかし正直ライダーはいい加減飽和状態だったりするけど気にしない。

#FGO
Wを初めて見た時に「えらくスタイリッシュで少女漫画仕様なガンダムだな」とびっくりこいたけど(※キャラデザ:村瀬修功)、やっぱここ最近の作品だと、とりわけ「ハサウェイ」と「水星の魔女」の二作品が、それまでのガンダムと全然毛色が違う感じよね。
(NTやサンダーボルトも絵は凄く綺麗だったけど、漂っている空気感は良くも悪くも従来型のサンライズが作ったリアルロボアニメ、の範疇におさまっている作品だと思う)

前者が普段アニメ見ない層でも薦めやすい大人向け(絵が綺麗で実写風の落ち着いた演出。キャラクターの描写が凄く細やか)で、後者が元々アニメやゲームはするけどライトに楽しみたいティーン向け(可愛く親しみやすいキャラクターにテンポの良いストーリーで飽きさせない)、に作っている感じ。どっちもそれまでガンダム未見層がすごくとっつきやすい。

やっぱどんなブランドでも日々アップデートしていかないとダメなんだなぁ……と。
#ガンダム
古のメール(主にショップからのダイレクトメール関係)を大分減らした。
これからは毎日やろう……
送り主の方はもう覚えていないかもしれないけれど、ウン年後の作者が読み返して泣いてるよ……
メルフォの限界文字数を突破して2回に分けての送信とか熱過ぎる……ありがたい……ありがたい……
SNSで年に一回くるかこないかぐらいのレベルの感想が3日に1回~週一ぐらいで届いてる……こんな時代もあったんだな……
感想に貴賎はない……ないんだが……
しんどい時に支えになる様な「濃い」感想を贈ってくれたのは、ほとんどサイト経由の方という事実に、Twitterってなんだったんだろう……とちょっと虚しさを覚え始めている。

確かに創作活動をするのにあたって+になった事もあったんだけど、比率的には+3割、-7割ぐらいの気がする。
もういい加減書くのやめようかな(白目)……というタイミングで絶対なんか神の手が入ってくるのさぁ……ホント……
ぶっちゃけサイト真面目に運営していた時の方が、好きなもの書いているだけで反応が多かったので、忖度して大した反応がもらえないなら、初心に戻って好きなものを好きなタイミングで書いた方がいいんじゃないかと思うの……私。
gmail君から「もうすぐ容量がなくなるぜ!」と通知が来たので、さぼっていたメールの整理をしているんだけど、TwitterやPixiv全盛期になる以前のまったり時代の拍手コメントやらブログコメント、メールの感想なんかがざくざく出てきてちょっと涙が……

多分閲覧数自体は今の方がよほど分母が増えてると思うんだけど、反応率やコメントの濃さは比べ物にならない……つかこんなに文章で感想もらっていたのか私……
サイトメインで活動していた時も困ったちゃんやトラブルはもちろんありましたけど、Twitterはエンカウント率が異常な気がする。
現実比のさらに1.5倍くらいは気を遣っても斜め上の反応が返ってくるオンライン交流……僕はもう疲れたよパトラッシュ……(白目)

オンラインで冠婚葬祭にまで至るリアル友達を見つけられる人って、元々現実でもコミュ力高いんだろうな……
1 2 3 4 5 6
RSS